第5発電所連系しました
こんばんわ。
そらリーマンです。
かなり久々のブログ更新になります。
4月から工事が始まった第5発電所ですが、GW明けに連系されました。

ここは先に防草シートと砂利敷きをしたので見栄えがイマイチですが、配管はやむを得ず露出となりました。

規模がそれほど大きくないので工事から連系まであっという間に完了。


パネル変更などの申請絡みと業者の対応漏れなどで設備認定を取得して3年後にやっと売電開始となりました。
仕様はモジュール出力:49.61KW、設備認定:35.4kw
パネル:ジンコソーラー 410w単結晶121枚
パワコン:5.9kw×6台
売電価格:24円(平成29年度に設備認定申請)
ブログの更新が不定期ですが、励みになりますので応援おねがいします。。



にほんブログ村
そらリーマンです。
かなり久々のブログ更新になります。
4月から工事が始まった第5発電所ですが、GW明けに連系されました。

ここは先に防草シートと砂利敷きをしたので見栄えがイマイチですが、配管はやむを得ず露出となりました。

規模がそれほど大きくないので工事から連系まであっという間に完了。


パネル変更などの申請絡みと業者の対応漏れなどで設備認定を取得して3年後にやっと売電開始となりました。
仕様はモジュール出力:49.61KW、設備認定:35.4kw
パネル:ジンコソーラー 410w単結晶121枚
パワコン:5.9kw×6台
売電価格:24円(平成29年度に設備認定申請)
ブログの更新が不定期ですが、励みになりますので応援おねがいします。。



にほんブログ村
スポンサーサイト