悲報!網戸破損
この時期は窓を開けていると涼しい風が入ってきます。まぁ第一種24時間換気システムが付いているとあまり窓を開けるのはよくないかもしれませんが・・・。
窓の開放=網戸の活躍時期でもあります。しかし、網戸が破れてしまっています。

犯人は・・・
子どもたち??
ではなくカラスですヽ(`Д´)ノプンプン
実は建築中の時点からカラスが我が家に近寄っており、引き渡し直前の施主検査の時点でも同様に網戸破れを発見しました。その時はまだ引き渡し前だったので工務店負担にて3枚の網戸を全て張り替えてもらいました。
しかし、引き渡し1週間後に再びこのような状態に。1箇所ならともかくリビングとダイニングと寝室の大型網戸3枚やられています。てっきり人が住み着けばカラスも近寄って来ないだろうと思っていたのですが、朝方や留守の間にイタズラしたようでまたボロボロに・・・。

とりあえず寝室のバルコニーには釣り糸を張り巡らせてカラスよけをしていますが、そのせいでバルコニーに布団が干せません(;´Д`)
ちなみに我が家の網戸はYKKのクリアネットというモノを採用しており、昔ながらの網戸に比べると網戸があるのか無いのか分からないぐらいに本当にクリアです。また、真ん中に補強のバー無いので非常にスッキリしています。
これからの時期更に暑くなって今以上に窓を開ける機会が多くなるので早く張り替えてもらわなければいけません。
で、近所にYKK系列のMADOショップっていう加盟店があるのでそこに網戸張り替えを依頼しようと電話したところ、クリアネットは特殊な工具がないと交換出来ない為、外注になると言われてしまいました。。外注だと時間もお金も掛かるので最終的には工務店経由で張替えを依頼しました。
励みになりますので応援おねがいします。。



にほんブログ村
窓の開放=網戸の活躍時期でもあります。しかし、網戸が破れてしまっています。

犯人は・・・
子どもたち??
ではなくカラスですヽ(`Д´)ノプンプン
実は建築中の時点からカラスが我が家に近寄っており、引き渡し直前の施主検査の時点でも同様に網戸破れを発見しました。その時はまだ引き渡し前だったので工務店負担にて3枚の網戸を全て張り替えてもらいました。
しかし、引き渡し1週間後に再びこのような状態に。1箇所ならともかくリビングとダイニングと寝室の大型網戸3枚やられています。てっきり人が住み着けばカラスも近寄って来ないだろうと思っていたのですが、朝方や留守の間にイタズラしたようでまたボロボロに・・・。

とりあえず寝室のバルコニーには釣り糸を張り巡らせてカラスよけをしていますが、そのせいでバルコニーに布団が干せません(;´Д`)
ちなみに我が家の網戸はYKKのクリアネットというモノを採用しており、昔ながらの網戸に比べると網戸があるのか無いのか分からないぐらいに本当にクリアです。また、真ん中に補強のバー無いので非常にスッキリしています。
これからの時期更に暑くなって今以上に窓を開ける機会が多くなるので早く張り替えてもらわなければいけません。
で、近所にYKK系列のMADOショップっていう加盟店があるのでそこに網戸張り替えを依頼しようと電話したところ、クリアネットは特殊な工具がないと交換出来ない為、外注になると言われてしまいました。。外注だと時間もお金も掛かるので最終的には工務店経由で張替えを依頼しました。
励みになりますので応援おねがいします。。



にほんブログ村
スポンサーサイト